監督:飯田基晴(「あしがらさん」「犬と猫と人間と」など)
制作:東北関東大震災障害者救援本部
「逃げ遅れる人々 東日本大震災と障害者」2012年/日本語/74分/ドキュメンタリー
あの日から、私たちに何があったのか―
マスメディアでは断片的にしか取り上げられない、被災地の障害者のさまざまな現実に迫る。
ドキュメンター映画「逃げ遅れる人々 東日本大震災と障害者」の上映および小野和佳氏を迎えてアフタートークを開催します。
(小野和佳氏は肢体に障害があり、当時所属していた福島県・いわき自立生活センターで被災後、避難生活を続けてきました。)
- 日時
- 2018年2月24日(土)14:00▷16:30(受付開始13:30)
- 場所
- 新宿区・落合第二地域センター3F多目的ホール(都営地下鉄大江戸線「落合南長崎駅」徒歩約5分)
- 参加費
- 一般:700円|学生、収入のない方、障がいをお持ちの方およびその付き添いの方:500円
- アフタートーク
- 福島県・いわき自立生活センターで被災し、障がいを持ちながら避難生活を過ごした小野和佳氏の体験談(約1時間)
- 障害者の方へ
- 会場は土足禁止ですが車椅子対応します|映画は字幕付きで上映|アフタートークは手話通訳あり
- お問合せ
- NPO法人スキルボート|skillboat.waseda@gmail.com
- チラシ
- チラシのダウンロードはこちら(PDF/1MB)
- ご注意
- 会場内は土足厳禁のため、靴用の袋をご持参ください。
会場準備の都合上、障がいのある方、車いすで来場される方は事前にお知らせください。
ご参加は小学生以上とさせていただきます
- 主催
- NPO法人スキルボート
- 後援
- 新宿区危機管理課
- 助成
- 新宿区障害者福祉活動事業
- 映画「逃げ遅れる人々 東日本大震災と障害者」上映会2016|実施レポートはこちらから
映画「逃げ遅れる人々 東日本大震災と障害者」上映会@新宿のお申し込み
落合第二地域センター
(東京都新宿区中落合4-17-13)
西武新宿線「中井駅」から徒歩約15分 都営地下鉄大江戸線「落合南長崎駅」徒歩約5分
落合第二地域センターおよび落合南長崎駅にはエレベーターがあります
駐車場がありませんので車での来館はご遠慮ください
大きい地図でみる
障がいがあるということは、災害時には普段以上のハンディとなる
2011年3月11日の東日本大震災、未曾有の大災害のなか、障がいをもつ人々に何が起きたのか?
福島県を中心に、被災した障がい者とそこに関わる人々の証言をまとめた。
障がいゆえに、地震や津波から身を守れず、また必要な情報も得られない……。
「ここではとても生活できない」「周囲に迷惑をかけるから」と、多くの障がい者が避難をあきらめざるを得なかった。
そうしたなかで避難所に入った障がい者を待ち構えていたのは……。
さらには仮設住宅へ入居しても、そこでも大変な不自由が待っていた。
原発事故により市民の姿が消えた避難区域には、取り残された障がい者が不安な日々を送っていた。
大震災に翻弄される障がい者と、その実態調査・支援に奔走する人々の、困難の日々。
住み慣れた土地を追われ、避難先で新たな生活を模索するとき、涙とともに故郷への思いがあふれる。
マスメディアでは断片的にしか取り上げられない、被災地の障がい者を取り巻くさまざまな課題や問題点が浮かび上がる。
メールアドレスなど個人情報の取扱について
お申し込みにご提供いただきましたメールアドレスとお名前は、本イベントの実施に関わること以外に使用しません。第3者への提供は一切しません。ただし、イベント終了後に報告及び、ご案内の連絡をすることがあります。イベント終了後に個人情報の削除を希望される場合はメールにてご連絡ください。
安全管理について
地震、火事、不審者侵入などの場合はスタッフの指示に従ってください。スタッフは照明を点灯し、施設事務所に確認後、すみやかに避難を誘導します。